汁なし坦々麺

汁なし坦々麺

久しぶりに作る

レシピは、dancyu 2001年2月号がベース
レシピといっても本にも分量は出ていないので味は好みでつける。
ラー油は作ったばかりの時と、1ヶ月ぐらいおいたときと味が変わる場合があるので、あらかじめ作っておいておいしいことを確かめておいたほうが良いかもしれない。

材料

  • 中華麺
  • 豚挽き肉
  • 豆苗(今回は小松菜で代用)
  • おろしにんにく
  • 長ネギ
  • しょうゆ
  • 甜麺醤
  • 芝麻醤(汁ありに入れるんだけど今回は入れてみた)
  • 松の実
  • 冬菜(ドンツァイと読むらしい)(今回はザーサイで代用)
  • ごま油(400g)(本ではサラダ油)
  • 花椒(ホアンジャオ:中国産の山椒の実の乾燥したもの)(15gぐらい)
  • 唐辛子(7gぐらい)(今回は輪切りを使用、産地は不明)

作り方

  1. まずラー油を作る

ステンレスのボールに花椒と、唐辛子を入れておく
 鍋にごま油をいれ、ふつふつよ小さい泡が上がり始めたところで
 ボールに投入(すごく良い香りが部屋中にたちこめる)
冷えるまで放っとく
 ざるで漉して壜に詰める

※油を熱するので、発火・火事、やけどに注意されたい。当方は一切責任を取りません。

  1. 豆苗を茹でる
  2. 肉味噌を作る

 みじん切りの長ネギをサラダ油で炒め、豚挽き肉を投入
色が変わるまで炒め、甜麺醤を投入

  1. 松の実をほんのり色が付くまで炒める
  2. 冬菜を刻む
  3. 麺を茹でる
  1. 材料をテーブルに配備!

 おろしにんにく、長ネギのみじん切り、酢、醤油、ラー油
肉味噌、小松菜、松の実

  1. ご飯茶碗ぐらいの器に、醤油、酢、長ネギのみじん切り、おろしにんにく、ラー油を好みの分量入れる(醤油は少なめ)


  1. ここに茹でたての麺を投入(1回分は1/4〜1/3玉ぐらいかな)
  2. 矢継ぎ早に小松菜、肉味噌、松の実を投入して混ぜる


  1. 食べる→うまい

今日は汁あり用の芝麻醤をほんのちょっと入れてみたけど、これもおいしかった。このdancyuの特集が2001年に載って以来、作る店が増えたらしいが食べれば納得できる。
このラー油がたまらなくおいしい。ぜひ作ってみて欲しい。

冬菜は
http://shop.jcbus.com/productShow.asp?id=7055
http://with0373.hp.infoseek.co.jp/gyoumu/s8.html
などで買えるようです。私はタイ料理店の店先で買いました。
このURLのは600gですが、もう少し小さいのもありました。ザーサイで代用はできますが、やはり冬菜の方がおいしいようです。

ラー油は絶対に手作りがお勧めです。辛いものが好きな人は病み付きになること間違いない。です。
花椒
http://www.kyoto-wel.com/item/IS81136N00688.html
http://directory.rakuten.co.jp/rms/sd/directory/vc?s=1&tz=100313&p=6&f=0&o=0&v=2&oid=000
等でもあるようです。デパートの地下の食品売り場等でも見つけることができると思います。

ではまた次回!